第13回 和ンダーランド埼玉にご来場有難うございました


11月10日から12日の3日間、埼玉県行田市の藍染体験工房「牧禎舎(まきていしゃ)」にて開催しました和ンダーランド埼玉に沢山のご来場をいただき誠に有難うございました。

 

コロナ期間をはさみ半年に一回、年2回の開催で8年前にスタートしたこのイベント。親御さんとワークショップを楽しんでいた子供達は中学生になり出店側になりました。そしていつもいつも忙しい中を応援に駆けつけてくれる出店者の皆さん。

 

ここだから会える子供達や大人達が少しづつ増えてきました。今もし何の為にこのイベントを続けるのかを聞かれたなら「会いたい人がいるから」と答えます。半年に一度、顔を合わせ声を掛け合い笑い合えるこの場所が私は大好きです。

 

次回の第14回は来春5月の開催を予定しています。また皆さんとお会いお会いできることを楽しみにしております。

 

2023年11月

和ンダーランド埼玉事務局

小杉 治


第13回 和ンダーランド埼玉 の様子


過去の和ンダーランド埼玉の様子


◆第13回 出展ブース(終了)

絲都のそよ風工房 吉田 facebook/HP
群馬県桐生織の着物や帯の展示と墨流しワークショップ/体験あり
手織り工房 志楽 國松 HP
11月11日と12日のみ/天然草木染めと手織りの着物の展示とワークショップ/体験あり
和ゴコロくらぶ 下村 facebook/HP
11月10日と11日のみ/手作りの着物にも使える小物アクセサリーの展示販売とワークショップ/体験あり
藍染体験工房 牧禎舎 HP/ブログ
染めの手作り和小物やバックなどの展示販売受注/体験あり
スパイス一匙 千葉 HP
11月11日と12日のみ/手作りアクセサリー販売とワークショップ/体験あり
着物キャラバン 高野 Twitter

リユース着物や帯の販売

PICOTSTYLE 薄井 HP
アロマアクセサリー販売・各種体験講座
こどもこはぜ部
11月12日のみ/こはぜを使ったレジンの小物作り/体験あり
きものこすぎ 小杉 HP
機織りコースター作り体験や子供着物レンタル/体験あり
ゆるっと きものーぶ YouTube 

11月12日のみ/ワークショップ企画中/体験あり

 

 

第13回 飲食ブース(終了)

11月10日(金)11:00~16:00

野菜時々肉食堂 かんなや(母屋)

きものカフェ紬(工場)

ーーーーーーーー

11月11日(土) 11:00~16:00

Achama(工場)

おいしそう屋さん(屋外)

ーーーーーーーー

11月12日(日) 11:00~16:00

野菜時々肉食堂 かんなや(母屋)

にこわた(工場)

きものカフェ紬(工場)

432farm(屋外)

 

※売り切れの場合は早めの閉店もございますので予めご了承下さい


◆第13回 和ンダーランド埼玉 詳細(終了)

開催日時 ーーー

2023

11月10(金) 11:00〜16:00

11月11日(土) 11:00〜16:00

11月12日(日) 11:00〜16:00

 

開催場所 ーーー

藍染体験工房 牧禎舎(まきていしゃ)

(昭和初期の旧足袋・被服工場)

〒361−0077 埼玉県行田市忍1−4−11

 

アクセス ーーー

1.秩父鉄道 行田市駅

 南口より徒歩5分

2.JR高崎線 吹上駅

 北口ロータリーより

・朝日バス前谷経由(時刻表)

「商工センター前」下車 徒歩3分

・朝日バス佐間経由(時刻表)

「新町1丁目」下車 徒歩5分

 

駐車場 ーーー

行田商工センター1Fと商工センターの前にある駐車場をご利用ください。また行田市役所駐車場もご利用いただけます。

 


周辺地図 ーーー

Google Map ーーー



和ンダーランド埼玉 事務局 (担当/小杉)

きものこすぎ 内

〒360-0012 埼玉県熊谷市上之1789-6

月曜と火曜定休/10:00〜18:30

Tel: 048-520-2436

Fax:048-520-2441

https://www.kimono-kosugi.com/